お寺で体験。癒しの時間。
奇数月第3土日は和來(わらい)の日。
9月21(土)、22日(日) 今回は地味に静かにひっそりと開催します。
マッサージじっくり体験のチャンスですよ♪
今回はKOYA珈琲さんがお休みの為、
寺×小屋Cafeは休業いたします。m(_ _)m
次回11月は葦の森展と同時開催。
ガッツリオープンいたしますのでお楽しみに♪
👇11月のご案内です♪
この週末はお寺でのんびりマッサージを受けて頂き、
秋の風に(きっと)癒やされながらゆっくり過ごしてください。
■マッサージ各種
・タイ古式マッサージ (ゆったりじんわりとした指圧とストレッチ)
・★新コース! 美生氣功ヒーリング
(張りつめた神経を緩める愛の手当の手技です。
神経を緩め、血液が循環しやすくなり自然治癒力を増して、
心と身体の美しさを取り戻していきます。)
・足裏マッサージ (オイルを使って足裏のポイントを刺激します)
・ ヘッドマッサージ (首や目がお疲れの方に)
・ユーファイ式温活 (身体の奥まで、タイのソルトポットで温めます)
料金:30分=2000円~、500円/@10分延長
全身のお疲れはタイマッサージ、
緊張を緩めたい方は美生氣功ヒーリング 、
足を軽くしたい方には足裏マッサージ、
クーラーで身体が冷え冷えな時には
ユーファイ式温めで血流アップを促しましょう♪
■寺×小屋洪庵cafeのご案内(今月はお休みです)
今春よりスタートした寺×小屋-terakoya-cafe。
こだわり自家焙煎珈琲をつくる「小屋珈琲」と和來のコラボ企画!
自家焙煎珈琲豆の販売もあります(●´ω`●)
★洪庵cafeは第3土曜日のみ毎月営業します★
■タイ直輸入雑貨販売
タイから仕入れた派手かわいい雑貨と手作りアクセサリー販売。
ぜひのぞきに来てくださいね~♪
のんびりとしたイベントですので
マイペースに過ごして頂けます。
普段お寺に行く機会の少ない方、ゆるやかな空気を楽しみに
足守散策と併せてぜひ立ち寄ってくださいね。
●場所:乗典寺 岡山市北区足守932
●時間:10:00~17:00(マッサージ最終受付:16:00)
★9月の寺ヨガは6日と20日。毎月第1、3金曜です!
朝と晩は少し過ごしやすくなってきたでしょうか。
空を見ると、秋の雰囲気が少しだけただよってきたような気がします。
最近は天気が変わりやすいので、女性は特に体調をくずしやすくなります。
自然のエネルギーと協調する身体を感じて、
深い呼吸を意識して、血の流れを全身に行き渡らせ
天気の変化や、寒い季節に強い身体づくりをしていきたいです♪
仏様に見守られた本堂で、
秋の風を感じながらゆったりと呼吸をし、
身体の熱を流して、
変化に強い身体づくりを始めてみませんか。
少しでも気になった方は、ぜひぜひ体験しに来てください(●´ω`●)

午前10時より、乗典寺本堂を開放して、hiroko先生が笑顔で迎えてくれます♪
料金:1レッスン1,000円・6回チケット5,000円
☆ご予約/問合せ080-1918-3527(hiroko先生)
2019-08-20 |
EVENT,
NEWS,
足守
Studoさんぽみちを主催・活躍されているオカリーナ奏者の軽部りつこさんの美しい音色と共にお月見を楽しむ会を催します。
日時:2019年9月14日(土) 19:00より開場
場所:岡山市北区足守932 乗典寺 本堂前
参加費:500円(ドリンク・軽食付)
主催:社会福祉法人ももぞの学園(担当:種村・清水)
★8月30日は寺ヨガの日。今回は暑さをなるべく避ける為、第5金曜です!
まだまだ暑さが続いているかと思います。
雨が続いたかと思いきや、
今度は太陽がカンカンと日本列島(いえ世界中を)照らしてますねー。
北極海にあるグリーンランドで氷が融けたとか。
通常は気温が10度を超える事はない地域だそうですが、
今年は17度にも上がっているそうです。
テレビで犬ゾリが氷の融けた水の上を走っている映像を見て
いよいよ地球温暖化が迫っているような気がしました。
日本の気温もどんどん上がっていくのかもしれません。
今までそうであったように、身体は気候や風土に合わせて進化していくのかな。。。?
本当は、人間に合わせて自然を壊すのではなく、
人という種の動物が、自然に合わせた生活を作っていくべきだったのかもしれませんね。
なんだか話が大きくなってしまいましたがw
ヨガはまさに、身体の中に風を取り入れて
自然のエネルギーと協調していく為の手始めにうってつけなのではないかと思います。
環境や身体の小さな変化に気づき、
日々の生活をちょっとだけ改善していく。
それだけでも心と身体、
周りの環境にもいずれ大きな変化が訪れる気がします☘
夏の陽射しが差すお寺の本堂。
仏様に見守られながら行うヨガは
なんだか敬虔な気持ちになって心も落ち着きます♪
小さな気付きのきっかけに、
ぜひぜひ体感しに来てください(●´ω`●)
補給用水分を忘れずにお持ちください~~~!!
午前10時より、乗典寺本堂を開放して、hiroko先生が笑顔で迎えてくれます♪
料金:1レッスン1,000円・6回チケット5,000円
☆ご予約/問合せ080-1918-3527(hiroko先生)
第6回目 寺×小屋カフェ☕
暑いです!!
前回は「美味しいアイスコーヒーの淹れ方」ワークショップを開催していただきました。
ゆるゆると伝える小屋珈琲さん。
ゆるゆると習う受講者さん。
いいな~ぁw
どんどん暑くなっていく中、
寺Cafeではアイスコーヒーもお楽しみ頂けます!
「たまごと牛乳を使わないお菓子」NIKIさんのクッキーも好評です!
外でゆっくりおしゃべりしながら楽しむ
美味しい珈琲とクッキーは格別!
そしてランチは。
はて何が出てくるか。すでにお越し頂いている方はご存じのとおり。
気分次第のランチメニュー♪
何が出てくるか来てみてからのお楽しみでぜひ❤ゆるりと寛大に見守ってくださいましw
第6回目は8月17日(土)開催🤗
お腹をすかせてぜひ立ち寄ってみてください ♪
寺×小屋cafeの為に日々研究!オリジナルの珈琲豆を使用した、
寺×小屋オリジナルオーガニック珈琲「華」
小屋珈琲自家焙煎豆の販売も致します!
★cafeランチは第3土曜日のみ毎月営業★
●場所:乗典寺 岡山市北区足守932
●時間:11:00~16:00
お寺で体験。癒しの時間。
奇数月第3土日は和來(わらい)の日。
7月20(土)、21日(日)開催するニャン!
土曜日は寺×小屋Cafe開催!
今回のデザートは、
「卵と乳製品を使わないお菓子」 nikiさんの
『パウンドケーキ 豆腐クリーム付き』
そして小屋珈琲さんの自家焙煎コーヒーと
美味しいごはん。さて今回は。。。。。
来てみてからのお楽しみです♪
同時に、美味しいアイスコーヒーワークショップ!
小屋珈琲さんが やっちゃいます♪
これ!という淹れ方をマスターして、日々の珈琲タイムを
もっとハッピーにしちゃいましょう~☕
そしてもちろんマッサージと
いつもは土曜日のみ出店のAkihoさんが
今回は土日でタロット出店してくださいます\(^o^)/
この週末はお寺でのんびり
癒やしと発見の時間を過ごして
雨続きの天気でウツウツしちゃった気持ちを吹き飛ばしましょーーーーー!
■Akihoさんのタロットカード占い
■マッサージ各種
タイ古式マッサージ (ゆったりじんわりとした指圧とストレッチ)
足裏マッサージ (オイルを使って足裏のポイントを刺激します)
ヘッドマッサージ (首や目がお疲れの方に)
ユーファイ式温活 (身体の奥まで、タイのソルトポットで温めます)
お腹のマッサージ(セサミオイルで優しくお腹のコリをほぐします)
トークセン(タイ木槌療法 コンコンコン♪リズムと音と響きの癒やし)
料金:30分=2000円~、500円/@10分延長
全身のお疲れはタイマッサージ、
足を軽くしたい方には足裏マッサージ、
クーラーで身体が冷え冷えな時には
ユーファイ式温め&お腹のマッサージで血流アップを促しましょう♪
■寺×小屋洪庵cafe
今春よりスタートした寺×小屋-terakoya-cafe。
こだわり自家焙煎珈琲をつくる「小屋珈琲」と和來のコラボ企画!
自家焙煎珈琲豆の販売もありますよ!
お腹をすかせてぜひ立ち寄ってみてください🍰
★洪庵cafeは第3土曜日のみ毎月営業します★
■タイ直輸入雑貨販売
タイから仕入れた派手かわいい雑貨と手作りアクセサリー販売。
夏こそ使えるタイ雑貨。ぜひのぞきに来てくださいね~♪
のんびりとしたイベントですので
マイペースに過ごして頂けます。
今回は近くの「足守プラザ」ではバンド演奏&ビアガーデンもお楽しみ頂けます。
小さなお子様が楽しめる竹を使った体験工作もありますよ♪(事前予約なのでご確認ください)
普段お寺に行く機会の少ない方、ゆるやかな空気を楽しみに
足守散策と併せてぜひ立ち寄ってくださいね。
●場所:乗典寺 岡山市北区足守932
●時間:10:00~17:00(マッサージ最終受付:16:00)